我が家では旅育として(ただ旅行したいだけw)家族旅行に出かけることが多いのですが、先日伊豆マリオット修善寺へ行ってきました。
実は1年前の夏に行くつもりだったのですが子どもの発熱で断念。今回がリベンジ旅行でした。
平日だったので混雑もなく(むしろ閑散としてきました)スタッフの方との交流もできて非常に楽しい旅行となりました。
この記事では伊豆マリオット修善寺を子連れ目線で、またSPGアメックスでのゴールドエリート特典について書いていきます!
チェックインからアップグレードでテンションもUP!

東京から車で約3時間。
少し山を登った高いところに伊豆マリオット修善寺はあります。
到着は30分以上早くなってしまったのですが快く迎えてくれて早速チェックインします。
アップグレードで露天風呂付き客室に
元々予約していたのが一番リーズナブルなスーペリアルーム。
早速SPGアメックスの恩恵にあやかり、なんと今回は、、露天風呂付きデラックスルームへアップグレードしていただきました!!

上のお部屋一覧で見ると4段階UP!
今回の宿泊が平日だったので密かに期待してはいましたが最大級のアップグレードをしていただきました。
マリオットゴールドエリート特典でのアップグレードにはスイートルームは含まれません。
プラチナやチタンエリートならスイートルームも含めてアップグレードの可能性があります。
キッズルーム完備で子どももうれしいホテル
お部屋まで案内してもらう間にホテル内にあるキッズルームに寄ってもらいました。

キッズルームの中には
- ぬいぐるみ
- 絵本
- ボールプール
- おもちゃの線路
- ブロック
などがあり2歳のうちの子がちょうど楽しめるスペースとなっていました。
平日で人が少なかったということもあってか後ほど利用したときはずっと貸し切り状態でした!
マリオット修善寺 露天風呂付きデラックスルームの紹介
ではアップグレードされたのち案内された露天風呂付きデラックスルームを紹介します。
まずはこちらの露天風呂。家族3人で入ってちょうどいい大きさです。

ベッドの感じ。

アメニティはTHANN

子ども用の浴衣や歯ブラシも用意してもらえます。
修善寺と言えば温泉。大浴場と森の湯が利用できる
修善寺と言えばやっぱり温泉です。
お部屋の露天風呂も最高ですが宿泊者はホテル内の大浴場・温水プールと併設ホテルの森の湯を利用できます。
ホテル内の大浴場には露天風呂が付いていないので今回は森の湯を利用しました。
ラフォーレホテルの森の湯
森の湯へは車で2~3分ほど。
マリオット宿泊者は無料で利用できます。
森の湯には
- 大浴場
- 露天風呂
- 水風呂
- サウナ
といった温泉を楽しむのに必要なものは一通り揃っています。
脱衣場にはベビーゲートもあって子ども連れにも安心です。

夕食・朝食はホテル内のGrill&DiningG
宿泊当日の夕食と翌朝の朝食はホテル内のGrill&Dining Gでいただきました。
子連れだとホテル外へ出るのも大変なときもあるのでホテル内で食事が完結できるのはうれしいポイント。
マリオット修善寺の場合、ホテル内にレストランは1つしかないので選べませんが朝夕ともに堪能しました。
夕食はコースビュッフェ!ただし子どもが食べれるものが少なめ
夕食はコースビュッフェかアラカルトが選べましたが子どもも食べれそうなものを考えてビュッフェを選択しました。
さすがはマリオットホテル内のレストラン。

おしゃれで味付けもしっかりされたお料理の数々でした。がしかし、子どもが食べられるものがあまりない。
子どもにとってはカレーやハンバーグなど王道の料理の方が好きなので今回のコースビュッフェではあまり食べられるものが少なかったです。
せめて白米でもあってくれれば違ったのですが。
子連れの場合はこの辺りを注意しておかなければなりません。
マリオットゴールドエリート特典でレストラン利用15%OFFとなりました。
朝食は大満足のビュッフェ
逆に朝食は子どもも食べられるものがたくさんあり大満足となりました。
ご飯やパンはもちろん、卵料理やデザートまで豊富にラインナップされていました。


スムージーなんかもあって子どもも妻も珍しいものに喜んでいましたよ(^-^)
レイトチェックアウトでのんびり出発準備
ゴールドエリート特典の1つレイトチェックアウトは部屋の空き状況によって最大14時まで可能です。
子どもがいるとスムーズに支度が終わらずバタバタとしてしまうことありませんか?
レイトチェックアウトが可能だとその辺は気にせずにゆっくり準備ができます。
せっかくの露天風呂付き客室だったので食後もしっかり温泉に浸かりました(笑)
マリオット系列に泊まるならゴールドエリートがお得
今回の宿泊はお部屋のアップグレードもあって素晴らしいものとなりました!
これができたのもSPGアメックスというクレジットカードを持ってマリオットのゴールドエリートとなっているからです。
通常ゴールドエリートになるには年間50泊が必要となりますが、SPGアメックスがあれば所有するだけでなれます。
年会費が3万円を越えますが、今回のアップグレードや特典、ポイント制度、無料宿泊などを考えると持つ価値は非常に高いです。
これからもゴールドエリートの恩恵にあやかりつつ子連れ家族旅行を楽しんでいきたいと思います!
